4歳の長男から衝撃の一言!LIBERTY受講がきっかけで変わった子どもとの向き合い方

「余裕がなくて子どもに怒ってしまう!」
「資格やスキルアップのために勉強したいけど、子どもがいるから自分のことは後回し」
こんな悩みを抱えていませんか?

本記事ではFASTコース受講生の清川理奈さんにお話を伺い、受講後の変化やLIBERTYの良さなどについて紹介します。

受講後、彼女のマインドが変化したことで、お子様にも良い変化がありました。

3児の母である清川さん。LIBERTYの受講を通して、子どもとの向き合い方にどのような変化があったのか?こちらにスポットを当てて紹介していきます!

目次

受講のきっかけ

——— ご経歴を教えてください。

元々美容師をしていました。出産の時期と主人の転勤が重なり、勤めていた美容院の店舗が転勤先になかったので、一旦美容師を辞めて専業主婦になったんです。結局、主人は単身赴任で、主人が戻ってきたときにまた同じ美容院で働くのかどうしようかと考えていたら、母から保険営業の話をされました。

母が長年勤めている保険会社で、母のお客様を引き継ぐ形で一緒に働かないかって。母の働く姿を見てきて、子育てしながら働きやすい環境だと思ったのと、母のお客様を引継げるのでゼロからのスタートよりいいかなと思いましたね。

長男が2歳、次男が10ヶ月のとき入社しました。現在は子ども3人目の育休中です。

——— LIBERTY受講のきっかけを教えてください。

起業した友人がいたので、そんな選択肢もあるのかとネットで検索してLIBERTYに出会いました。受講を決めた理由としてはやっぱり働き方を変えたかったからですね。

子ども3人目の育休中に「このまま職場復帰するのか?」と考えたとき、夕方や土日のアポが入ると難しいのではないかと思いました。それに単身赴任の主人は3週間に1回くらいしか帰ってこなくて、仕事しながら子ども3人を一人で見ることを考えたとき、かなり厳しいと思いました。

——— 会社員としての働き方は難しいかなと思っていたときに、起業の選択肢に気づかれたんですね。受講の決め手は何でしたか?

受講前に参加したフロントセミナーのアシスタントを担当されていた方が、本当に私と同じ状況だったんです。保険会社に勤めていて、育休中で子育てをしている方がいらっしゃいました。大変な状況でも、みなさん工夫して受講していることを知って、一緒にがんばれると思えました。

それに以前、自己啓発の勉強をしていたんですが途中でやめてしまったんです。自分の悩みを打ち明けたり、相談したりできない環境でした。でもLIBERTYの話を聞いて、またがんばってみたいなという気持ちになりましたね。

LIBERTY受講前後の変化

当時4歳だった長男から衝撃の一言

——— 子育てと仕事の両立はかなり大変ですね。受講前の状況をお聞かせいただけますか?

子どもはかわいいんですけど、子どもに怒ってしまうときはやっぱり自分に余裕がないときでしたね。保険会社で仕事をし始めて、自分に余裕がないと感情のまま怒ってしまうというか。子どもがちょっと悪いことをしたとき、ダメだと伝えるだけでいいのに、自分のイライラした感情が混ざってしまうことが多かったです。

声が大きくなってしまったり、怒鳴ってしまったり。子どもにとっては恐怖ですよ。そんなとき、当時4歳の長男が「生まれてこなければよかった。弟だけ産めばよかったじゃん」って。4歳の子にこんなことを言わせてしまうなんて、本当にショックでした。

その日は玄関先でお兄ちゃんが弟を押しちゃったんです。ダメだよって伝えるだけでいいのに「なんでそんなことするの!」みたいな感じで怒ってしまって。お兄ちゃんは感情にまかせて「生まれてこなければよかった」って言ったのではなくて、ご飯を食べているときにボソっと言ったんです。

お兄ちゃんは、これまで私に言われ続けたことが積み重なったから言ったのだと思います。兄弟は2歳差で、4歳であろうが「お兄ちゃんだからできるでしょう。やってちょうだい!」みたいな私からのプレッシャーはずっとあったと思うんです。

4歳の子に負担や怒られる恐怖を感じさせてしまったんだなって、すごい罪悪感で苦しくなって私もメンタルが崩壊してしまいました。でもそこから、お兄ちゃんと向き合う時間を作りました。家族の協力を得て弟を預けたり、少し仕事を休んでお兄ちゃんと2人でお出かけしたりしましたね。

——— そうだったんですね。営業の仕事を続けていく場合、お子さんとの時間を作るのは難しいですよね。

勤務時間は比較的自由ですが、当然お客様に予定を合わせる必要があります。夕方や土日のアポが割と多く、結局忙しくなって余裕がないときもあります。

それに長男が習い事を始めましたが、習い事は夕方と土日になるので、やっぱり子どもを応援する時間を確保したいと思いました。本当はもっとこうしてあげたいのにできないっていう気持ちと、仕事復帰したら子どもに負担がかかってしまうという気持ちで、もやもやと考えていましたね。

失敗する恐怖心の克服!受講後の変化

——— LIBERTY受講後の変化を教えていただけますか?

とりあえず手を挙げてやってみようというマインドに変わりましたね。怖いからやらないでいると本当にいつまでたってもできない。でもできないけどやってみて、チャレンジして失敗するからこそ課題も見えてきます。挑戦したこと自体、LIBERTYではすごく評価されるんです。

——— マインドの変化について具体的なエピソードはありますか?

LIBERTY新規入会者が講師として、覚えたことを他の受講生に教える作業会の募集がありました。私は全然できていないけど、とりあえずやってみようと思って手を挙げました。でもやっぱり上手くできなかったです。

誰かがやっているのを見ているとできるかなって思いますが、実際自分がやってみると、伝えるのってすごく難しいと感じました。自分の中では大失敗で終わりましたね(笑)でも同期が作業会に参加してくれて「ここ言ってないよ」「ここを話した方がいいんじゃない?」などすごくサポートしてくれて、何とか終えられたんです。

「できないのに何で手を挙げたんだ?」って思われるかなと思っていました。でも、まったく逆でしたね。「よくチャレンジしたね!」「なんか勇気もらえた」「私もやってみる!」などすごく褒めてくれました。失敗したらダメ、格好悪いと思っていましたが、周りはそうは思っていなかったんです。「そうか、失敗してもいいんだ」ってストンと納得できました。

——— 家庭での変化はありましたか?

そうですね。私がこの体験をして、子どもにも「安心して失敗できるんだよ」っていう環境を何で今まで作ってあげなかったんだろうって思いました。他人のLIBERTY受講生がこんなに自分を受け入れてくれるのに、私は家族に対してできていなかった。

子どもにとって家庭が安心して失敗できる環境じゃないと、チャレンジできないし、チャレンジが怖くなるじゃないですか。だから子どもたちにとって安心できる居場所を作ってあげたいなと思えましたね。

息子の卵焼き

——— お子さんとの向き合い方が変わったのですね。変化を実感されたことはありましたか?

私が失敗してもいいという体験ができたことで、子どもの失敗も受け入れられるようになったというか、失敗と思わなくなりましたね。

長男(8歳)と次男(6歳)が学校に行く前に「卵焼きを作りたい」と言ったんです。えー!朝やるの!?と思ったのですがやらせてみました(笑)冷蔵庫から卵を取り出すところから始めて、卵を割って、入っちゃった殻を取って、かき混ぜて火をつけて焼く。すべての工程を全部やってましたね。

私は見てるだけです。もちろん何度も失敗しますし、できないんですよ。でも私が「何でできなかったの?火が強かったのかな?」と話すと「また作ってみる!」って言うので「いいよいいよ、やってみなよ!」って。

やっぱり「やりたい!」っていうタイミングはすごく大事だと思うんです。「また今度にしなよ」ってなると、その“今度”のタイミングではモチベーションが下がっているし、やる気がないときにやってもあまり意味がないと思うんです。

「やりたい!」のタイミングでさせたので、失敗しても続けられたのかなと思います。卵が割れた、焼けたっていう、ちっちゃい成功体験を積んでいって、本当に上手に焼けるようになって本人はすごく満足気でしたね!私よりキレイに焼きますよ(笑)

——— 成功体験を積むことは本当に大事ですね。気持ちの余裕があったからこそ、お子さんとの接し方が変わっていったんですね。

そうですね。育休中ということもあって時間の余裕があります。子どもとの関わり方は、LIBERTYのみんなが私に接してくれたように、息子に対して同じように接しているだけです。チャレンジしたことを認めてあげるだけですね。

自分が経験できたからこそ、相手にもそうしようって考えるようになりました。誰かに言われてマインドが変わっただけだと行動できないし、こんなに変わらなかったと思います。

——— 確かにご自身で経験できたことで、自分が変わったきっかけだったと後から実感されたんですね。

本当にそうですね。私が変わったことで、子どもたちへの接し方が変わって、そして子どもたち自身も変わっていった感じですね。

実は「自分なんかできない」がお兄ちゃんの口癖だったんです。でもそれを何とか前向きにいろんなことに挑戦してもらいたいなと思ったことが、習い事を始めたきっかけでもあります。何度も「辞めたい!」を乗り越えて、今は楽しく通っていますよ!

ワクワクに従うチャレンジ精神とスピード感

——— 今後の展望は何かありますか?

自分のような人や息子みたいな子どもたちに対して、良い環境作りというか仕組みが作れたらいいかなと考えています。育休は2024年3月くらいまで延長する予定なので、3月までに準備して、次のステップへというイメージです。

オフ会でやまもと社長と話したことで、気づきをもらえました。ワクワクしたことをとりあえずやってみるという、社長の姿勢を間近で感じられたんです。初めからうまくいくって思ってない、でもとりあえずやってみるという姿勢ですね。社長が教えてくれることをやってみたいなと思えました。

——— やまもと社長とどんなお話しをされたのですか?

社長のスピード感に驚いたんです。JAPAN Fesに出店するための準備をしていらっしゃいました。私がいる岩手に来てくださったときに、南部鉄器など日本の良いものを海外で売りたい!という流れになって。

実際お店に行って、販売OKの許可を取られたんです。「さくら染めがあるって聞いたんだよね。明日行こう!」それで翌日「販売できることになった!」と聞いて、このスピード感にびっくりしました。

私だったらいろいろ調べて、なんかできないんじゃないかとか、ネガティブに考えてしまいます。新しいことをすぐ試すなんて普通はできないですよね。お店側にしたら、突然海外で売るという話をもってこられても…って思いますよ。

でも実は、海外で売ることがお店のご主人の夢だったんですよ。その上、社長がご主人に話す前、詐欺っぽい話があったみたいなんです。でも、やまもと社長の話は聞いてくれて、そして販売の許可がもらえた。その理由は人の心を動かす話し方をされたからだと思いますね。

社長のチャレンジ精神を目の当たりにして、どんどんトライしてみればいいのかって思えました。

LIBERTYの良さ

——— LIBERTYの良さはどんなところだと感じていますか?

やまもと社長を含め、受講生みんなが本当にあったかいところです。LIBERTYコミュニティのチャットグループにもいくつか参加しています。グループではなく個人的にチャットでつながっている人もいますね。

——— コミュニティで子育ての話もされるのですか?

子育ての話もしますし、子ども達も度々顔出しします!LIBERTYでの活動の進め方についての悩みも相談します。

FASTコースの学習をしていたときに、スマホやパソコン操作ばかりになってしまい、子どもが大泣きしちゃうから活動を休んでしまって…。1度休んだら戻れなくなりLIBERTYの活動が1ヶ月くらい止まったことがあったんですが、チャットでつながっていた人が救ってくれましたね。

悩みを言えたり、励ましあったりする仲間とつながれることもLIBERTYの良さですね。コミュニティが機能しているから、人と関わることが好きな方にLIBERTYはおすすめですね!

子どもたちに背中を見せる母の挑戦は続く!

3児の母である清川さん。育休中の今は、子どもたちが学校に行っている間に動画を観たり、子どもが寝てから他の受講生と話したり作業会に参加するなど活動しています。子育てを言い訳にせず、精力的に学び続ける姿勢を子どもたちはちゃんと見ています。

LIBERTYは共に成長する仲間がいて、学び続けられる環境です。どんな人と関わるかによって、あなたの人生は大きく変わっていくでしょう。あなたも自分がワクワクする気持ちを思い出して、自分の可能性を見つけてみませんか?

 

無料LINE登録をしてみる